悩み、落ち込み、気分が晴れるヒントや考え方、お伝えします!

軽やかに♪ 心クリック

落ち込み

鬱病の人に「頑張れ!」を言ってはいけない理由を、より深く理解する。

投稿日:2019年5月26日 更新日:

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。鬱病の人に「頑張って!」と言ってはいけない。これはもはや、常識になりましたね。ただ何故か、鬱病ではない人にまで言ってはいけない空気になりつつあり、何だかなあという状況もあります。

 整理する意味でも、鬱病の方に皆が適切に支援するためにも、少し掘り下げて解説します。

 

鬱病は、心の休憩時間

鬱病に至るメカニズム

 その人の耐久性を超える苦痛があって、鬱病があります。これ以上、苦痛をまともに感じ続けていては、心が持たない。精神を崩壊させないために、守るために、感じるのを止めるのです。

 ただ都合よく、苦痛だけを限定できません。やる気、元気、嬉しい、楽しい、好奇心なども巻き添えにして、ありとあらゆる感情と感覚を麻痺させます。言い換えれば、心に打つ麻酔のようなものです。

どうすれば鬱病は改善するのか?

 そうやって感じる苦痛を減らしておいて、溜め込んだ苦痛を処理して減らしていきます。苦痛の総量が減れば、感情と感覚を戻せます。

 一般的な精神科医も、「鬱病の治療に必要なのは、精神薬と休息である」と言います。精神薬は必須ではありませんし、副作用や依存などのリスクもあります。絶対に必要なのは、休息の方です。

 安心で安全な環境に身を置き、心の機能に委ねます。苦痛の新しい発生に対して、処理が上回っていれば、折を見て鬱病と呼ばれる状況から脱します。

肉体的な要因もある

 ただ鬱病については、肉体的な要因もあります。栄養素の不足、過剰な糖分、低体温、運動不足、睡眠不足、疲労、日光を浴びない、など、様々な要因が重なります。

 こうした肉体的な要因もあり、精神的な苦痛があり、合わせて最終的な結果になります。

 

 

 

 

「頑張れ!」を言ってはいけない理由

頑張らないことに価値がある

 鬱病は、強制的に心を休ませて回復を図る手段です。頑張ることとは、まさに正反対にあります。鬱病にある人は、頑張りたくても頑張れません。むしろ頑張らないことに、その価値があります。

 ですから「頑張れ!」と言うのは、そもそも筋違いです。体が疲れ果てて座って休んでいる人に、「立ち上がって、ジョギングすると良いよ」と勧めるようなものです。

余計な自己否定を招く

 頑張ることが正しいなら、頑張れない自分は間違っています。鬱病にある人にとって、「頑張れ!」という言葉の投げかけは、「お前は間違っている!」と否定されているに等しい。

 もしも仕事を休んだり、家事も満足にできなかったり、といった状況を気に病んでいたなら、その言葉は胸に突き刺さります。頑張れない自分を否定して、それでも頑張れない自分に苛立ち、絶望します。

 これでは到底、休んでいるとは言えません。会社を休むなどして肉体的には楽でも、自分を精神的に苦しめた原因から遠ざかっていても、これでは新たに苦痛を生み出し続けてしまいます。

潜在意識は、すでに頑張っている

 休むと言えば、何もしていないように聞こえます。確かに顕在(けんざい)意識は休んでいますが、その分だけ潜在意識は頑張っています。

 顕在意識と潜在意識とは、シーソーのような関係性です。片方が上がれば、もう片方は下がります。

 心の苦痛を減らすのは、潜在意識の役割です。ですから顕在意識が下がっておけば、潜在意識が活性化して、苦痛を処理して減らしてくれます。

 心を整える方法として、瞑想は世界的にメジャーです。これも顕在意識を下げて、潜在意識を上げる行為です。鬱病は、それに近い状態を作り出しています。

 ですから何もせずに怠けているなんて、自己否定をする必要はありません。力を抜いてリラックスしていても、潜在意識がきちんと働いて前に進んで行ってくれています。怠けているのではなく、最善を尽くして頑張っています。

 潜在意識もまた、自覚できないだけで自分自身です。頑張っていないけれど、違う意味でちゃんと頑張っています。

頑張って = グッドラック!

 ただ気軽に使われる「頑張って!」という言葉に、文字通りの意味はありません。辞書を引くと、「困難にめげないで我慢してやり抜く」と出てきますが、こんなに重いニュアンスではありません。

 せいぜい、英語で言うところの「グッドラック!」くらいのものです。誰も我慢してやり抜けなんて、思っていません。本質的には、応援です。

 ですから「頑張って!」と言われる側も、事前に頭の中に翻訳機を設置していたら良いです。その言葉を言われたら、自動的に「グッドラック!」に置き換えて解釈できるように準備をしておきましょう。

 そして言葉をかける側は、今の状態を承認するような内容にすると良いです。「人生には、立ち止まる時も必要だよ。焦らなくて良いよ」、「何があっても、大切な友達だよ」、といった言葉で救われたという経験談が、多くあります。

 

 

 

まとめ

 鬱病は頑張らないのが仕事ですから、仕事の邪魔をしてはいけません! という話です。

 苦痛が処理されて減っていくプロセスを、静かに根気づよく見守りましょう。

 

Youtube、記事動画

 この記事の内容を、動画でもお伝えしています。ただ記事はリライトされる事があるので、若干、内容が異なる場合もございます。

Youtube、雑談講座

 この記事の内容を元に、雑談を交えたフリートークです。台本なしのワンテイクです。

 

 

2022/9/26

自己評価は、自分の言動に対する評価で決まり、その評価が言動をパターン化させる。

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。どのような自己評価で生きているかによって、気分は大きく違ってきます。  善良である、悪辣である、優しい、冷たい、品が高い、下品、前向きに頑張れる、後ろ向きで意欲が低い、など、貴方は自分をどう評価していますか?  ポジティブな自己評価をしている人は、それだけで気分よく生きていけます。ネガティブな自己評価であれば、その逆です。  今回の記事は、自己評価を作って気分を上げましょう! という内容です。   自己評価は言動で作られる 自分も、自分の言動を見 ...

詳しく読む

2022/5/11

人はなぜ自殺を選ぶのか? どうすれば自殺を防げるのか?

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。人は何故、自殺を選ぶのでしょうか? 自殺するまで追い込まれない為には、どうすれば良いのでしょうか?  個々で様々な事情はありますが、共通するのは精神トーンの問題です。今回の記事は、それら個々の事情に取り組む前に、基本の大枠として知っておくべき内容です。   自殺のリスクが高まる3つの精神状態  人は、どういう時に自殺に至るのか? その精神状態を詳しく知っておくのは、周囲で支える人にとって、決して無駄にはなりません。  一般的に広まっているノウハウ ...

詳しく読む

2022/5/2

『ノストラダムスの大予言』にある人類滅亡は、なぜ信じられ、エンタメ化したのか?

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。今回は、子供の頃にあった『ノストラダムスの大予言』について、お話しします。  子供の頃、ノストラダムスは日常の一部でした。多くの人が1999年に人類は滅亡すると怖れ、その恐怖と不安が日常に溶け込んでいる、今にして思えば異様な状態でした。  けれどもそこには、人類滅亡シナリオをエンタメとして楽しむ、奇妙な空気も存在していました。   ノストラダムスの大予言は、エンタメとして親しまれた ノストラダムスの大予言、恐怖の大王とは?  ノストラダムスが日本 ...

詳しく読む

2022/4/24

怒りという感情を、精神異常と認識しておくべき理由とは?

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。今回は、怒りの危険性についてお伝えします。  怒りは、爆発的なエネルギーで危険から逃れるため、精神を屈服させないために、絶対に必要な感情です。しかしその緊急事態に向くという特別性ゆえに、多大な危険性を含んでもいます。   怒りは理性と合理性を損なわせる 何故、怒りは精神異常なのか?  精神異常とはこの場合、理性と合理性の欠如を指します。理性とは、物事を区別する能力です。合理性とは、目的に対する手段の適正さです。ですから精神異常になると、想像と現実 ...

詳しく読む

2022/4/14

感謝をしたくない、ありがとうと言いたくない、という病

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。今回は、近頃で目立っている「感謝を否定する」意見について、その根本的な誤りを指摘します。  確かに、感謝は強要されるものではありません。しかし感謝の拒絶は、人間社会の本質への否定になるのです。   「優しさ・親切 ←→ 感謝」というノーコストな交換 社会の本質は、キレイ事ではなく助け合い  人間はなぜ、社会を形成するのでしょうか? 答えは簡単で、助け合うためです。  これはキレイ事ではなく、むしろ社会の本質です。人が一人で生き抜いていくのは、至難 ...

詳しく読む

2021/6/21

更新情報:「頑張るよりも、楽しむ方が優秀に。潜在能力は、楽しんで発揮する。」に雑談動画を追加しました。

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。  過去記事を更新しても、「新着記事」にはなりませんので、こうしてお伝えしていきます。   更新情報 『頑張るよりも、楽しむ方が優秀に。潜在能力は、楽しんで発揮する。』に、Youtube、雑談講座を加えました。  命の危機に瀕した際の火事場の馬鹿力でさえも、楽しい! が採用されています。 → http://kokoro.click/tanovsgan     ♦更新情報を、メールでお届けします。 Leave Th ...

詳しく読む

2021/6/12

更新情報:「失敗して痛い目に遭った時、思考停止して逃げれば、心の負債になる。」に雑談動画を追加しました。

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。  過去記事を更新しても、「新着記事」にはなりませんので、こうしてお伝えしていきます。   更新情報 『失敗して痛い目に遭った時、思考停止して逃げれば、心の負債になる。』に、Youtube、雑談講座を加えました。  下手に前向きさが入って正当化されている分、タチが悪い。不合理なルールを見つけ出し、修正しましょう。 → http://kokoro.click/sippaiteisi     ♦更新情報を、メールでお ...

詳しく読む

 

♦更新情報をメールでお知らせします。


 

-落ち込み

Copyright© 軽やかに♪ 心クリック , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.