悩み、落ち込み、気分が晴れるヒントや考え方、お伝えします!

軽やかに♪ 心クリック

幸せ 自分らしさ

幸せの形。自分だけに特化した生き方、人生にカスタマイズする。

投稿日:2019年7月4日 更新日:

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。社会には、生き方の型があります。その型は有難いものではありますが、無駄に人を縛る性質もあります。自分という個性の中で、最大限に快適に幸せに生きるには、型との付き合い方が重要です。

 僕自身の体験もお話して、型との付き合い方をお伝えします。

 

明るく派手な若者らしさに、はまらなかった自分

パリピに憧れてみたけれど、キャラじゃないと悟る

 まずは自分語りをします。正直、公開するのは恥ずかしい内容です。大したものでは、ないですけどね。

 僕は高校生の頃、バブル全盛期を経験しています。社会は享楽主義に流れていて、楽しさと刺激を求める意識が高まっていました。真面目に実直にを善しとされてきた反動、好景気に浮かれる勢いで、一気に軽薄な楽しさが見直されていた時代です。

 その方面で楽しそうにしている様子を見ている内に、「自分にも、ああなる素養があるのだろうか? ああなったら、楽しいのだろうか?」という思いも出てきます。

 まだ高校生ですから、自分の顔にも様々なものを想定しています。大人しかった人が、大学に入ってはっちゃけて、別人のようになってしまった! という事例も珍しくはありません。そこまで変わらなくても、自分にも変わる余地があるのでは? 可能性を感じていたのです。

 しかし大学生になって、自分は自分だと気付かされます。そういう賑やかな人種、今で言うパリピとは、完全にノリが違います。そのような飲み会やイベントに混ざっても、完全に浮きます。馴染もうかなって思って、ちょっと言動を寄せてみても、「何、こいつ?」という目で見られます。思いっきり、不自然だったのでしょう。

 という訳で、パリピは楽しそうで良いなあという憧れはあったものの、自分はキャラじゃないと悟るのでした。とりあえず、何が楽しいのか、さっぱり理解できないで終わります。

結局、一人で考えているのが好き

 僕は小学生の頃から、一人で考えているのが好きでした。あるテーマに焦点を当てて考えて、理解できた瞬間が快感でした。暗闇が一気に晴れて、未知の景色が広がっていくのが楽しくて仕方がなかったのです。

 すると、新しく解らないテーマが見つかります。知らないことすら知らなかったものが、次の研究テーマになります。そこを開けば、新しい土台で次のミッションに挑みます。そうやって一人で、遊んでいたのです。

 僕としては、こちらの方がよほど楽しい。知らない世界を覗いてはみたけれど、自分には合わないと確認しただけに終わりました。勿論、この確認は無駄ではありません。とりあえず一度は、何でも試してみた方が良いです。

 まあただ、父親はそんな僕を気に入らなかったと思います。だって外から見たら、覇気がなく、ただぼーっとしている風にしか見えません。

静かに過ごしている方が心地よい

 賑やかな、「ウェーイ!」という世界も垣間見て、僕は自分にとっての幸せを悟ります。大人しく、静かに過ごしている方が、圧倒的に心地よい。

 という事は、友達という存在も重要ではありません。他人とコミュニケーションを取って、遊んでという部分で幸福を感じる人からすれば、友達のいる/いないは死活問題です。しかし僕のような人間にとっては、いてもいなくても、どちらでも良いものです。

 ですから積極的に友達を作ろうとはしないし、かと言って友達がいちゃ困るわけでもないので、作らないと決めているわけでもありません。

 自分に合わないものを、無理に採用しても負担になるだけです。

 

 

 

 

人生、生き方の型と、どう付き合うのか?

人生と生き方には型がある

 空手などの武道に型があるように、どう生きるのかにも型があります。

・大学生は、友達をたくさん作って、楽しく過ごす。
・出来るだけ良い学歴をつけて、有利に就職する。
・ある程度の年齢になったら、実家を出て一人暮らしをする。
・結婚したら、共働きで家事は分担する。

 こうしたものは、全て決められた型です。先人たちが実践をして、これは良いと評価されたものが、モデルケースとして社会で機能している姿です。

 型にも強弱などの性質があって、一つの選択肢として提唱されているだけのもの、外れれば悪としてバッシングされるもの、様々です。

 ですから型には、功罪があります。自分自身の考えと経験で一から構築していくよりも、型をそのまま採用する方が効率が良いです。これが、功です。空手の突きや蹴りにしても、すでにこうしたら威力がある、見栄えがする、と決まっているものを取り入れた方が話が早いですよね。

 罪の方は、型の拘束力です。中学を卒業して、手に職をつけて働くというのは、一つの可能性です。しかし何故か、世間は「高校くらいは出ておかないといけない」と、型の中に押し込めようとします。型の存在は、型から外れる生き方を不自由にさせます。

嫌なことを減らす

 誰が何と言おうと、嫌なものは嫌です。幸福のためには、如何に嫌な思いを減らすかが重要になります。

 通勤時間が苦痛であれば、自分の家でできる仕事にする。人と関わるのが疲れるのであれば、飲み会には出ない。子供のいる生活に耐えられないのであれば、子供を望む相手とは結婚しない。ママ友との付き合いが面倒くさいなら、関わらない。

 このように、自分の人生、生活から嫌なことを無くしていきます。

 しかし社会(親や身内も含めて)は、何らかの型を強く推奨してきます。それは他人が上手く行ったモデルケースであって、必ずしも自分にとっても良いものとは限りません。少しくらいは試してみるのも良いですが、合わないと感じたら、思い切って放棄しましょう。

心地よいものを増やす

 その一方で、心地よいものを増やしていきます。

 サーフィンが好きで好きで溜まらないなら、出来るだけサーフィンを楽しめるように仕事も選びます。何でしたら、サーフィンスポットに引っ越すのも有りです。

 食べるのが好きなグルメ志向なら、エンゲル係数を極限まで上げるのも良いです。

 おじさんがピンクのセーラー服を着て外に出たいなら、好奇の目は覚悟で好きにしたら良いです。(実際に、博多駅で見ました)

 こうした好きなものへの態度にも、常識という型があります。常識の範囲で十分に満足であれば、それで良いのですが、もしも振り切ったところに更なる幸福があるなら、より自分用にカスタマイズできる余地が残されています。

生活を成立させる

 嫌なものを減らして、心地よいものを増やしていけば、日々の生活の快適さと幸福度は上がっていきます。しかし生活が出来なければ、元も子もありません。

 仕事、一緒に暮らす家族との兼ね合いで、適切な落しどころがあります。

型を敵視しない

 自由になろうとするあまり、型を敵視してはいけません。自由な生き方にとって、型は無視するものであって、わざわざ壊すものではないのです。自由なのですから、型を採用する自由だってあります。

 型を敵視して壊そうとするなら、それはまた一つの拘束された姿でしかありません。自分を特別だと思いたくて、型を破ること自体が目的になっている人を見ると、「いやいや、型通りの人生だって、捨てたもんじゃないよ?」と思ってしまいます。

 

 

 

まとめ

 色々と難しく書いたかもしれませんが、要は「型を気にせず、自分の良いように好きに生きろ」です。

 社会に対して迷惑をかけるのでなければ、一切の型は無視をして良いものです。自分の快適さ、幸福度が上がるよう、思い切って生き方をカスタマイズしてみましょう。

 

Youtube、記事動画

 この記事の内容を、動画でもお伝えしています。ただ記事はリライトされる事があるので、若干、内容が異なる場合もございます。

Youtube、雑談講座

 この記事の内容を元に、雑談を交えたフリートークです。台本なしのワンテイクです。

 

 

2022/9/26

自己評価は、自分の言動に対する評価で決まり、その評価が言動をパターン化させる。

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。どのような自己評価で生きているかによって、気分は大きく違ってきます。  善良である、悪辣である、優しい、冷たい、品が高い、下品、前向きに頑張れる、後ろ向きで意欲が低い、など、貴方は自分をどう評価していますか?  ポジティブな自己評価をしている人は、それだけで気分よく生きていけます。ネガティブな自己評価であれば、その逆です。  今回の記事は、自己評価を作って気分を上げましょう! という内容です。   自己評価は言動で作られる 自分も、自分の言動を見 ...

詳しく読む

2022/5/11

人はなぜ自殺を選ぶのか? どうすれば自殺を防げるのか?

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。人は何故、自殺を選ぶのでしょうか? 自殺するまで追い込まれない為には、どうすれば良いのでしょうか?  個々で様々な事情はありますが、共通するのは精神トーンの問題です。今回の記事は、それら個々の事情に取り組む前に、基本の大枠として知っておくべき内容です。   自殺のリスクが高まる3つの精神状態  人は、どういう時に自殺に至るのか? その精神状態を詳しく知っておくのは、周囲で支える人にとって、決して無駄にはなりません。  一般的に広まっているノウハウ ...

詳しく読む

2022/5/2

『ノストラダムスの大予言』にある人類滅亡は、なぜ信じられ、エンタメ化したのか?

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。今回は、子供の頃にあった『ノストラダムスの大予言』について、お話しします。  子供の頃、ノストラダムスは日常の一部でした。多くの人が1999年に人類は滅亡すると怖れ、その恐怖と不安が日常に溶け込んでいる、今にして思えば異様な状態でした。  けれどもそこには、人類滅亡シナリオをエンタメとして楽しむ、奇妙な空気も存在していました。   ノストラダムスの大予言は、エンタメとして親しまれた ノストラダムスの大予言、恐怖の大王とは?  ノストラダムスが日本 ...

詳しく読む

2022/4/24

怒りという感情を、精神異常と認識しておくべき理由とは?

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。今回は、怒りの危険性についてお伝えします。  怒りは、爆発的なエネルギーで危険から逃れるため、精神を屈服させないために、絶対に必要な感情です。しかしその緊急事態に向くという特別性ゆえに、多大な危険性を含んでもいます。   怒りは理性と合理性を損なわせる 何故、怒りは精神異常なのか?  精神異常とはこの場合、理性と合理性の欠如を指します。理性とは、物事を区別する能力です。合理性とは、目的に対する手段の適正さです。ですから精神異常になると、想像と現実 ...

詳しく読む

2022/4/14

感謝をしたくない、ありがとうと言いたくない、という病

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。今回は、近頃で目立っている「感謝を否定する」意見について、その根本的な誤りを指摘します。  確かに、感謝は強要されるものではありません。しかし感謝の拒絶は、人間社会の本質への否定になるのです。   「優しさ・親切 ←→ 感謝」というノーコストな交換 社会の本質は、キレイ事ではなく助け合い  人間はなぜ、社会を形成するのでしょうか? 答えは簡単で、助け合うためです。  これはキレイ事ではなく、むしろ社会の本質です。人が一人で生き抜いていくのは、至難 ...

詳しく読む

2021/6/21

更新情報:「頑張るよりも、楽しむ方が優秀に。潜在能力は、楽しんで発揮する。」に雑談動画を追加しました。

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。  過去記事を更新しても、「新着記事」にはなりませんので、こうしてお伝えしていきます。   更新情報 『頑張るよりも、楽しむ方が優秀に。潜在能力は、楽しんで発揮する。』に、Youtube、雑談講座を加えました。  命の危機に瀕した際の火事場の馬鹿力でさえも、楽しい! が採用されています。 → http://kokoro.click/tanovsgan     ♦更新情報を、メールでお届けします。 Leave Th ...

詳しく読む

2021/6/12

更新情報:「失敗して痛い目に遭った時、思考停止して逃げれば、心の負債になる。」に雑談動画を追加しました。

「軽やかに♪ 心click」管理人、小池義孝です。  過去記事を更新しても、「新着記事」にはなりませんので、こうしてお伝えしていきます。   更新情報 『失敗して痛い目に遭った時、思考停止して逃げれば、心の負債になる。』に、Youtube、雑談講座を加えました。  下手に前向きさが入って正当化されている分、タチが悪い。不合理なルールを見つけ出し、修正しましょう。 → http://kokoro.click/sippaiteisi     ♦更新情報を、メールでお ...

詳しく読む

 

♦更新情報をメールでお知らせします。


 

-幸せ, 自分らしさ

Copyright© 軽やかに♪ 心クリック , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.